本文
空き家再生整備事業、移住促進お試し滞在整備工事(設計・施工)に係るプロポーザル審査結果の公表について
空き家再生整備事業、移住促進お試し滞在整備工事(設計・施工)について、プロポーザル方式により提案内容を審査した結果、下記のとおり事業者を選定し、契約を締結したので公表します。
「審査結果」
1業務名
空き家再生整備事業 移住促進お試し滞在整備工事(設計・施工)
2選定方法
プロポーザル方式
3審査方法
事業者からの企画提案書及びプレゼンテーションの内容をプロポーザル審査委員会(委員6名)による評価(採点)により当該事業者が受託者として妥当であると判断
4参加事業者数
1者
5評価結果
6選定事業者
株式会社 NOTHING BUT(代表構成員)
7選定理由
審査委員会において、実施要領「9 審査及び審査結果の通知(2)審査の方法」に基づき審査した結果、業務の適正な執行が可能と認められるため。また、参加者か1者であったが「9 審査及び審査結果の通知(3)選定 ウ」の規定に基づき、最低基準点である評定基準点の6割以上を満たしていてので、選定事業者として決定した。
「業務締結内容」
1 契約1(設計・監理)
(1)委託事業者名
株式会社 NOTHING BUT ・星山共同企業体
(2)契約期間
令和2年11月1日から令和3年3月19日まで
(3)業務委託料
990,000円(消費税込み)
2 契約2(施工)
(1)工事請負業者名
株式会社 アルファ
(2)契約期間
令和2年12月1日から令和3年3月19日まで
(3)工事請負費
6,710,000円(消費税込み)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください(無料)。
このページについてのお問い合わせ
[ 人口対策係 ]
〒889-1301 宮崎県児湯郡川南町大字川南13680-1 Tel:0983-27-8002 Fax:0983-27-5879 メールでのお問い合わせ