本文
証明書のコンビニ交付サービスについて
令和2年2月3日(月)から証明書のコンビニ交付サービスを開始しました。
「コンビニ交付サービス」とは、マイナンバーカードを利用して、最寄りのコンビニエンスストアに設置されたマルチコピー機で住民票の写しや印鑑登録証明書などの証明書が取得できるサービスです。
取得できる証明書・交付手数料
●住民票の写し(世帯)1通300円
●印鑑登録証明書 1通300円
●課税証明書 1通300円
●所得証明書 1通300円
サービスが利用できる店舗
●セブンイレブン
●ローソン
●ファミリーマート
など全国約53,000店舗
利用可能時間
6:30~23:00(※12月29日から1月3日及びメンテナンス日を除く。)
必要なもの
●マイナンバーカード
●暗証番号《数字4桁》(利用者証明用電子証明書暗証番号)
マイナンバーカードの申請
コンビニ交付サービスを利用するには、マイナンバーカードが必要です。
まだ申請をされていない方は、町民健康課住民係の窓口で申請してください。
また、郵便、パソコン、スマートフォンからの申請もできますのでそちらも御利用ください。

問い合わせ先
川南町 町民健康課 住民係
TEL:0983-27-8005
川南町行政手続等における情報通信の技術に関する条例施行規則による公表
1 手続等の根拠となる条例等の名称及び条項
川南町印鑑の登録及び証明に関する条例(平成4年川南町条例第4号)
手続等の種類 | 根拠となる条項 |
印鑑登録証明書の交付申請 | 第15条第1項 |
印鑑登録証明書の交付 | 第15条第2項 |
2 手続等を開始する日
令和2年2月3日

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください(無料)。
このページについてのお問い合わせ
[ 住民係 ]
〒889-1301 宮崎県児湯郡川南町大字川南13680-1 Tel:0983-27-8005 Fax:0983-27-1767 メールでのお問い合わせ