ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 総務課 > 防災講話について

本文

防災講話について

記事ID:0014258 更新日:2025年6月25日更新 印刷ページ表示

「災害に備えるってどうしたらいいの?」「避難ってどうしたらいいの?」などなど…

災害について「もっと知りたい!」と思ったことはありませんか?

川南町では、職員が皆様のところへお伺いして、防災をわかりやすくご説明させていただく防災講話を実施しています。町内どこでも実施しますので、お気軽に利用ください。費用は無料です!

例えば…自治公民館や振興班、地域団体、グループの勉強会・研修会などにぜひ!

 自助グループのイラスト(笑顔)    防災グッズを確認する家族のイラスト​​

対象

川南に在住又は団体やグループ等(概ね10名以上)

※人数や開催方法については、お気軽にご相談ください!

費用

無料

申込方法

希望開催日時、場所、参加人数を川南町役場総務課危機管理対策室(32-0871)までご連絡ください。

※実施日時の調整をお願いする場合や、ご希望に添えない場合がございますのでご了承ください。

注意事項

会場については、必ず申し込み団体・グループ様でご準備ください。​