本文
傍聴について
みなさんは、町の身近な問題がどのように審議され決定されていくのか、また、みなさんの代表者がどのように意見・要望を議会に反映させてくれているのかを傍聴により知ることができます。お気軽にお越しください。
- 受付をせずに傍聴席に入れます。(先着順で38席)
- 車いす利用のまま傍聴ができます。
- 議場専用の補聴器を議会事務局で貸出します。(議場内の音声が大きく聞こえやすくなります。2台あります。)
本文
みなさんは、町の身近な問題がどのように審議され決定されていくのか、また、みなさんの代表者がどのように意見・要望を議会に反映させてくれているのかを傍聴により知ることができます。お気軽にお越しください。