ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町議会 > 議会事務局 > 令和7年第2回(6月)定例会・一般質問会議録

本文

令和7年第2回(6月)定例会・一般質問会議録

記事ID:0014400 更新日:2025年7月28日更新 印刷ページ表示

令和7年第2回(6月)定例会・一般質問会議録

   定例会では、議員からの事前通告に基づき、一般質問が行われます。

 「議会だより」では、その概要を掲載していますが、ここでは議員からの質問、町の執行部側からの答弁のすべてを議員ごとに抜粋して掲載します。

 令和7年6月定例会の一般質問通告者及び質問事項は以下のとおりです。掲載は質問順となっています。

【令和7年6月定例会 一般質問】
質問順 議員氏名 質問事項 議事録
1

德弘議員

  1. ふるさと納税の今後
  2. 投票率向上に向けて
徳弘議員一般質問議事録 [PDFファイル/344KB]
徳弘 美津子
2

蓑原議員​​

  1. 町政運営について
  2. 自治公民館制度について
  3. スマートインターについて
蓑原議員一般質問議事録 [PDFファイル/388KB]
蓑原 敏朗
3

中瀬議員

  1. 公共施設の落雷対策について
  2. 5歳児健診について
  3. 移住・定住促進対策について
中瀬議員一般質問議事録 [PDFファイル/329KB]
中瀬 修
4

北原議員

  1. ゴミ問題について
  2. 災害対策について
  3. 学校の電気使用料金について
  4. 特定外来種について
北原議員一般質問議事録 [PDFファイル/396KB]
北原 輝隆
5

永友議員

  1. 移住者支援について
永友議員一般質問議事録 [PDFファイル/216KB]
永友 美智子
6

小嶋議員

  1. 川南町史跡について
小嶋議員一般質問議事録 [PDFファイル/278KB]
小嶋 貴子
7

禎明議員

  1. 川南町立中学校の統合に係る基本方針について
  2. 危険通学路について
  3. 長寿会への町の補助金について
禎明議員一般質問議事録 [PDFファイル/325KB]
河野 禎明

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)