本文
川南町ごみ分別アプリ「さんあ~る」について
川南町では、ごみ分別アプリ『さんあ~る』のサービス配信を令和7年7月1日から開始しました。
アプリ内で居住地設定を行うことより、地区ごとのごみ収集日や年末年始の特別収集等をお知らせします。
また、ごみの分別検索(豆辞典)の内容を網羅し、ごみの出し方、分け方の情報等を掲載しています。
スマートフォンをお持ちの皆さまは、ぜひご利用ください。
ごみ分別アプリ「さんあ~る」チラシ [PDFファイル/397KB]
主な機能
・設定居住地のごみ収集日カレンダー
・ごみの出し方、分け方
・台風時の収集情報や年末年始の特別収集などごみに関する町からのお知らせ
・充電式小型家電の処分方法
・「家庭ごみの分け方・出し方 豆辞典」の情報記載
ダウンロード方法
各ストアより「さんあ~る」で検索しダウンロードしてください。
下記QRコードでもダウンロードできます。
初期(地区)設定
1 アプリを起動し「新規登録」を選択
2 都道府県選択から「宮崎県」 → 「川南町」 → 「地区選択」 を選択
3 選んだ住所(地区)を確認して「Ok」をタップしてください。
※自分の集積所の地区名が分からない場合は下記マップでご確認ください。
集積所マッピング<外部リンク>
ごみ分別アプリ「さんあ~る」Web版
パソコンをお使いの方は、下記の外部リンクをクリックしてWeb版をご利用ください。
ごみ分別アプリ「さんあ~る」Web版<外部リンク>
免責事項
・本アプリに掲載されている情報の正確さは万全を期していますが、本町は利用者が本アプリの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
・本アプリから本町以外の第三者が管理しているサイトにリンクを設定している場合がありますが、そのサイトを利用したことにより被った損害及び損失について、本町は一切の責任を負いません。
・本アプリは、事業者が提供するサーバーの緊急保守点検ほか不慮の事態や天災時等は、予告なしに一時的にアプリの使用を中断する場合がありますのであらかじめご了承ください。
・本アプリは、メンテナンスの都合により、お住まいの地域を再設定していただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。