ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 産業推進課 > 川南町経済推進会議が提言書を提出

本文

川南町経済推進会議が提言書を提出

記事ID:0014548 更新日:2025年9月4日更新 印刷ページ表示
提言書提出
令和7年9月4日(木)、川南町役場において「川南町における強い地域づくりと産業振興に関する提言~未来ビジョン2025~」が町長へ提出されました。
この提言書は川南町経済推進会議が、令和7年4月からこれまで4回にわたる会議を重ね、本町がこれからの時代に対応し、持続可能で魅力ある町として発展するために必要な重点施策を意見としてまとめたものです。
提言内容は、町全体のブランド刷新と、農林水産業、商工業、観光、外国人を含む人材活用など、多角的な分野における包括的な強い地域づくりと産業振興策8項目に上りました。

提言8項目

1 町のブランド刷新とデザイン戦略(キャッチコピーとロゴの刷新)
2 第1次産業を核とした地域経済の再構築
3 観光・商業・イベントによる魅力の創出
4 移動手段の利便性向上
5 人材の流入促進
6 国内及び外国人材との連携と国際的なPR
7 伊倉浜自然公園エリアの再整備
8 町役場の企画力強化と町民参加の仕組みづくり

関連書類

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)