ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 産業推進課 > 新規就農研修(トレーニングハウス)について

本文

新規就農研修(トレーニングハウス)について

記事ID:0001001 更新日:2023年11月11日更新 印刷ページ表示

野菜

 川南町で農業を学びませんか?

川南町は、宮崎県のほぼ中央部に位置し、東は日向灘、西は木城町、南は高鍋町、北は都農町と接しています。町域は、東西約12キロメートル、南北約10キロメートルで総面積は90.27平方キロメートルの人口約15,000人の町です。

基幹産業である農業では、1年を通して温暖な気候で様々な農作物が作られ、ハウスを利用した施設園芸も盛んな町です。また、ブランド化、6次産業化が進んでおり、生産者が生産から加工販売まで行う直売所は7か所あります。令和2年度には、東九州自動車道川南パーキングエリアに物産館「かわみなみPLATZ(ぷらっつ)」がオープンしています。

この食の豊かさを下支えしている農業を発展させるために、新規就農希望者に産地の技術を習得させ産地の活性化を図りたいと考えております。

さららピーマン

通常のピーマンに比べて苦みやクセが少なくサラダに適した「さららピーマン」は子どもにも大人気!今後も更に販路は拡大する見込みです。

新規就農者がなぜ「さららピーマン」なの?

 

経営が安定している

  1. 契約栽培により価格が安定、農業収入が450万円/10アールが可能
  2. ハウス栽培により、天候に左右されにくい
  3. 消費者からの評価が高く、今後の需要拡大が見込める

充実した研修施設(トレーニングハウス)

  1. 規格:中期展張ハウス30アール
  2. 附帯設備:自動開閉機、加温機、環境制御システム他
  3. 管理運営主体:株式会社アグリトピアおすず

研修後の独立を後押し

  1. JA尾鈴ピーマン部会員の積極的な指導
  2. JA・県・町の関係機関による巡回指導
  3. ハウスのリース事業や融資が利用可能

JA尾鈴さららピーマン(10アール当たり経営指標)

収入 経費
10アール当たりの販売量 13,000(キログラム) 種苗費 125,000円
経営面積 10(アール) 肥料費 240,000円
販売量合計 13,000(キログラム) 農薬費 150,000円
単価 350円 諸材料費 550,000円
売上高 4,550,000円 動力光熱費 1,050,000円
雑収入 0円 小農具費 15,000円
収入合計 4,550,000円 荷造運賃手数料 0円
所得 修繕費 60,000円
所得 2,320,000円 その他経費 40,000円
所得率 51% 支出合計 2,230,000円

※ハウス施設、農業用機械を除く

作付体系図

作付体系図の画像

ピーマン

支援内容

研修期間中の支援

  1. 新規就農者育成総合対策(就農準備資金)(国)
    研修期間中、農業技術や経営ノウハウの習得に対し、最大2年間で年額150万円を交付します。(就農時の年齢が50歳未満に限る)
  2. 新規就農生活支援助成金(町)
    研修生への生活支援として(1)の要件を満たし、住宅を購入または民間賃貸住宅に居住した場合、最大2年間月額5万円を交付します。(夫婦ともに研修生の場合は月額7万5千円)
  3. 普及センターやJA職員による技術指導支援
    研修期間中は、指導員による栽培技術指導、児湯農業改良普及センターやJA尾鈴による経営指導を受けることができます。
    ※就農後も、引き続き関係機関による巡回指導を実施します。

農業を始める時の支援

  1. 新規就農者育成総合対策(経営開始資金)(国)
    就農初期段階の青年就農者に対し、最大3年間、年額150万円を交付します。
  2. 新規就農者育成総合対策(経営発展支援事業)(国)                                                                     新規就農される方に、機械・施設等導入にかかる経費の上限1,000万円(経営開始資金の交付対象者は上限500万円)に対し、都道府県支援分の2倍を国が支援します。              (国の補助1/2・県の補助1/4・自己負担1/4)                                                                     ※事業費が整備内容ごとに50万円以上であること
  3. 農地の斡旋・ハウス取得への支援
    ハウスのリースや新設、中古ハウスの取得に対して支援します。
  4. 先進農家による助言・指導
    就農後もピーマン部会や先進農家らの助言・指導を受けることができ、困った時の手助けとなります。

定住支援

  1. 県外からの移住者支援補助金
    県外から川南町に移住し、住宅を購入または民間賃貸住宅に居住した人に最大15万円を補助します。
  2. 子育て支援
    【医療費助成】0歳~18歳までは無料で受診できます。
    【保育料軽減】保育料を国の基準額の5割程度まで引き下げています。
    【高校生の就学支援】高校生1人につき、5,000円/月の就学支援金を支給します。(3年間)
  3. 持家取得助成
    令和4年4月1日以降に住宅を取得した方に、ご夫婦(ひとり親も対象)の合計年齢によって、以下の助成金を交付します。
    合計100歳以下・・・50万円
    合計80歳以下・・・・60万円
    合計70歳以下・・・・70万円
    合計60歳以下・・・100万円

※移住・定住に関する支援内容はこちら

内容

研修内容

〇基礎研修・・・農産物の栽培技術指導や農業経営に関する基礎研修を行います。

〇実務研修・・・専任の指導者の下、施設野菜の栽培をトレーニングハウスで行います。

研修コース

◯ピーマン コース(さららピーマン)(農林水産省特別栽培認定)

研修期間 〇2年間
研修開始 〇毎年7月から
募集期間

○令和5年12月1日(金)から令和5年12月28日(木)まで必着

募集人員 ○若干名
応募資格

〇農業に対する強い意欲のある新規就農希望者で、アグリトピアおすずが管理運営するトレーニングハウスで、2年間継続して研修を受ける者

〇川南町に移住し、研修終了後は川南町内に就農、定住する者

〇心身ともに健康であること

〇18歳以上で夫婦の場合は45歳以下、単身の場合は35歳以下

受入先 〇川南町新規就農者支援協議会
研修・実習先 〇川南町トレーニングハウス
受入決定

○選考方法:書類選考、面接により研修生を決定いたします。

○面接日:1月下旬

※第2次は第1次で定員を満たした場合には実施しません。

○研修生の受入決定の可否については郵送で通知いたします。

お申し込み方法

○所定の申込書に必要事項を記入の上、川南町役場産業推進課まで持参または郵送してください。

※添付書類:履歴書、住民票(世帯全員が記載されているもの)

※申込書は、下記からダウンロードできます。または、川南町役場産業推進課に請求してください。

新規就農研修申込書 [Wordファイル/17KB]

○書類選考、面接により研修生を決定します。

 

ガイドブック

就農ガイドブック

SYUNOU-川南町就農支援ガイド- [PDFファイル/5.01MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)