本文
川南町包括施設管理業務に係るサウンディング型市場調査の実施について
業務の目的
川南町では、一般行政職員による公共施設管理をサポートしていただくことを主たる目的として、施設の安全性とサービス品質の向上を図り、民間事業者のノウハウによる合理的な維持管理手法を導入したいと考えています。
このため、現在民間事業者に委託している業務の中でも特に専門性が求められ複数施設で同一業務を実施している7業務(設備)を中心とした包括施設管理業務の導入可能性についてお伺いします。
対象施設 54施設(うち保守点検施設25施設 51業務)
- 役場庁舎(本館・別館)
- 総合福祉センター(子育て支援センター含む)
- 保健センター
- 生涯学習センター
- 中央保育所
- 学校など教育施設 16施設
- 農村環境改善センター
- コミュニティセンター 川南西を除く5施設
- 通浜交流館
- 運動公園など公園施設 24施設
- 共同作業所など産業系施設 2施設
対象とする業務
保守点検業務
-
自家用電気工作物
-
非常用発電機
-
エレベーター
-
消防用設備
-
空調設備
-
貯水槽
-
浄化槽 計 7業務
小破修繕業務(30万円/件以下のもの)
実施期間
令和7年7月24日(木曜日)から7月30日(水曜日)の午前9時から午後5時までの1時間程度(土日、平日の正午から午後1時の時間帯を除く)
実施方法
オンライン形式を中心に実施(川南町役場での対面形式も可)
参加申込について
申込方法
次のリンク先の入力フォームからお申し込みください。
https://logoform.jp/form/s9rU/1094465<外部リンク>
申込期間
令和7年7月14日(月曜日)の午後3時から令和7年7月23日(水曜日)の午後5時まで